UMIDIGI A3のコスパの良さとデザインの良さに魅了されてしまった私は、UMIDIGIのスマホをいろいろとチェックするようになりました。
どれを買おうか迷っている人も多いのではないでしょうか?
私もA3を購入しましたが、UMIDIGIスマホをもう一台買ってみようと思っていろいろ調べてみました。
それで思ったことは…
次々に発売されてよー分からん!!
2018年だけでも9機種が発売されていました。そこで分かりやすくするために、まずは2018年に発売されたUMIDIGIスマホの一覧を作りました。
UMIDIGIスマホ一覧
間違いや抜けがあれば、ご指摘いただけると嬉しいです。
モデル | 価格 | ディスプレイ | メモリ | ストレージ | OS | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|---|
A1 Pro | 約200ドル | 5.5型 | 3GB | 16GB | Android8.1 | 2018.5 |
Z2 | 約300ドル | 6.2型 | 6GB | 64GB | Android8.1 | 2018.5 |
Z2 Pro | 約350ドル | 6.2型 | 6GB | 128GB | Android8.1 | 2018.5 |
Z2 Special Edition | 約250ドル | 6.2型 | 4GB | 64GB | Android8.1 | 2018.6 |
One | 約180ドル | 5.9型 | 4GB | 32GB | Android8.1 | 2018.8 |
One Pro | 約210ドル | 5.9型 | 4GB | 64GB | Android8.1 | 2018.8 |
A3 | 約85ドル | 5.5型 | 2GB | 16GB | Android8.1 | 2018.11 |
A3 Pro | 約100ドル | 5.7型 | 3GB | 32GB | Android8.1 | 2018.11 |
One Max | 約250ドル | 6.3型 | 4GB | 128GB | Android8.1 | 2018.12 |
※価格は発売当初のもの
ほぼ全てが話題になった機種ばかりです。どれもコスパが高くデザイン性に優れています。
しかし凄いペースで発売されていますよね…
違いがわかりにくいですが、無理やり分けるならこんな感じでしょうか。
- UMIDIGI Zシリーズ→高スペック機種
- UMIDIGI ONEシリーズ→中スペック機種
- UMIDIGI Aシリーズ→低スペック機種
私はとにかく安くてコスパが高いAndroidスマホが欲しかったので、UMIDIGI A3を購入しました。
1万円の【UMIDIGI A3 レビュー】SIMフリースマートフォンがコスパ最強すぎた!
話題のUMIDIGI F1 販売開始!!
そして2018年末から前評判がすごかったUMIDIGI F1 が、さっそく2019年1月末に発売されます。
モデル | 価格 | ディスプレイ | メモリ | ストレージ | OS | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|---|
F1 | 約220ドル | 6.3型 | 4GB | 128GB | Android9.0 | 2019.1 |
UMIDIGI F1 は初のAndroid9.0を搭載し、CPUもなかなかの性能らしいです。
荒野行動やPUBGもスムーズにプレイできるスペックです。
UMIDIGI F1 ゲームプレイ動画
iphone 8plus(左)とUMIDIGI F1(右)の端末でアスファルト8やPUBGで戦っています…(汗)しかもUMIDIGI F1が勝ってる…
UMIDIGI F1は、性能のバランスが良く、前評判がかなり良かったために、Amazonでの予約注文が殺到しています。1月31日に入荷です。
さらにその後にはUMIDIGI S3 Pro も!?
もう一台購入するならF1で確定かな…と、Amazonでポチろうとすると、ビックニュースが飛び込んできました!
UMIDIGI S3 Pro なるものが近日発売されるとか…!?

モデル | 価格 | ディスプレイ | メモリ | ストレージ | OS | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|---|
S3 Pro | 不明 | 6.3型 | 6GB | 128GB | Android9.0 | 2019 |
とにかくカメラ性能が凄いらしいです!Sony IMX586 48MPカメラを搭載しているらしいです!(カメラのことはよく分かりません…)
メモリが6GBでCPUがMediaTek Helio P70 で、スペックもUMIDIGI F1よりも少し良いようです。
これでUMIDIGI F1との価格差が5,000円程度だったら…う~ん…
型落ちで少し安くなったものを買うか、大人気のUMIDIGI F1を買うか、もう少し待ってUMIDIGI S3 Pro を狙うか…
ますます悩んでしまいます…
コメント