-
便利アプリ
オフラインでもGoogleマップをカーナビとして使う裏ワザって知ってる?【日本国内】
自動車でのお出かけで便利な無料アプリのGoogleマップですが、オンラインでないと使えないというデメリットがあります。 しかしある裏技を使えば、オフラインでもGoogleマップをカーナビとして使えるようになります。 ネットの常時接続がない端末 Wi-Fiモ... -
iPad関連
GPSの無いWi-FiモデルiPadをカーナビにする方法
今回はGPS機能が付いていない、iPadのWi-Fiモデルをカーナビとして使う方法を紹介します。(第6/7/8世代 iPad 2018/19/20年モデル対応) iPod touchも同じ方法でカーナビとして使用することができます。 Wi-FiモデルiPadをカーナビにするには、 ・GPS機能... -
仕事効率化アプリ
スケジュールをデジタル管理する7つのメリット
スケジュールの管理の方法は人それぞれですね。紙の手帳を使いこなしている人も多いと思いますし、何が一番良いというのは無いと思います。 私のスケジュール管理の方法は、Googleカレンダーをベースにしてデジタルで管理しています。 今回はスケジュール... -
iPad関連
GPSの無いiPad Wi-FiモデルにGPS機能を付ける方法 【iPod touch対応】
2020年10月20日追記第8世代ipad(2020年モデル)での対応を確認しました。 GPSが使えないWi-FiモデルのiPadで、GPS機能を付ける方法と活用方法を紹介します。(iPod touchでも同様の方法が使えます。) 【ない】 第6世代となるiPad (2018年モデル)の売れ... -
PC本体関連
GPD Pocket を半年使った私が全力でお勧めする理由
ちっちゃいは正義!! …だと断言する私が、7インチWindowsノートPCのGPD Pocket を半年使ってみて悶まくっているので、全力でお勧めさせてもらいます! PCって、大きくて高いものほど高性能なのは当たり前じゃないですか!? でも小さくて手頃な値段で高性... -
iPad関連
iPad2018用 ペンシルホルダー付きクリアケースのレビュー
今回は、第6世代 9.7インチ 新型iPad 2018 用のアップルペンシル収納付きクリアカバーを購入しましたのでレビューをします。 新型iPad(2018)は、アップルペンシルと同時に購入しました。 裸で使うのは傷が付くと嫌なので、 ガラスフィルムスマートカバー... -
iPad関連
新型iPad(2018)おすすめアクセサリーの購入とレビュー
2018年3月に発売された新型iPad(2018/第6世代)ですが、これまでiPad Proでしか使えなかったアップルペンシルが使え、さらにCPUもA10 Fusionチップが使われ使用感もサクサクと素晴らしいものになっています。 そんな新型Padとアップルペンシルを気軽に持... -
iPod touch 関連
iPod touch はGPS機能を付けてモバイルWi-Fiで使え!
実はiPod touch(アイポッドタッチ)をこよなく愛している管理人です。 と言いますか、これまでスマホを所持したことがない、レアな人間です。 だからと言ってネット音痴というわけではなく、iPod touchをスマホのように使いこなすマニアックな人間なので...